アイスバトルチャレンジ、実はものすごく強いカードでは。

デュエルマスターズ

こんにちは。

今日は短い記事ですが、(ガチ アイスバトルチャレンジ対決)という新カードが、今回でてきたのですが、このカード実はとんでもなく強いのではと思い記事にしました。


ガチアイスバトルチャレンジ対決)

このカード能力、ハンパないくらい強いなと思ってます。

1マナで、使えるところと、マッハファイターを与えてくれるところも素晴らしいです。

(キリモミヤマアラシ)火文明のカードもありましたが、スピードアカッカーなので、こちらの方が優秀かなと対戦では、やはり、序盤にメタカードを出されることが多いはずです。そこにたいしてアプローチできること。

また、自然文明という、ところをいかせるにはと考えていたらこのカードを思いつきました。

(Q Q QX)です。

4マナ貯めて、アイスバトルチャレンジを唱えてからコスト軽減でQQQ Xを召喚し、

アタックしてカードを横向きにさせたら、

勝負できるのではと考えてしまいました。

もっと早く動かないかなと考えた時に、

このカードも考えてしまいました。

(大地妖魔ブラッドラサス)

こいつを2マナで先に出しておいてその後、

3マナ貯めて、1マナで、アイスバトルチャレンジを唱えてからアイスバトルチャレンジのコスト軽減、ブラックラサスのコスト軽減で2マナで、QQQ Xを呼べればこれはなかなか相手は、やばいのでは、、、

しかし、この方法でいくと先にメタカード、

ミクセルなどだされるとなかなか厳しいので

要注意です。

ちなみに、もう一枚メタカード対策が、ありまりましてこのカードです。

(イルミツリー)

このカードで、メタカードにアタックして、

バトルゾーンを整理してからアプローチしていくのもありかなと思いました。

また、アイスバトルチャレンジのもう一つの使い方ですが、ボウケン王国でも役に立つのではと思いました。

アバレチェーンを素早く発動させるのにもってこいのカードかなと思いました。

このアイスバトルチャレンジを混ぜたデッキ構築なら感想も今後記事にしていこうと思います。

今回はこのあたりです。

次回は、新カードを用いたデッキ紹介していこうと思います。

それでは。

コメント

  1. メイメイ より:

    同じ効果でマッハナックルもあったけど、あっちは多色でクリーチャー面がある分使いにくいデッキもあったんじゃないかな。緑単だとこっちの方がいいよね。

    • harukn1008 より:

      はい、おっしゃる通りかと考えています。
      このアイスバトルチャレンジは、本当に汎用性が高いカードだと改めて感じています。
      また、面白いカードあれば、教えてください。
      いつもコメントありがとうございます。励みになりまふ。

タイトルとURLをコピーしました