こんにちは。
今回は、デッキ、カード情報ではなく、テイストを変えて、収納について
語っていこうと思います。
皆さん、デュエマ、ポケモンカードなど、趣味にされている方は
たくさんのカードがお家に眠っているのではないでしょうか?
眠っているカードたちを全部処分することはできず、
コレクションしたい方もたくさんいるはずです。
そんな方におすすめな収納グッズを発見したので、紹介いたします。

無印良品の商品です。おおよそ、1200円ほどの商品です。
ケース、引き出し式 浅型 2個というものです。
カードを収納しているデッキケースごとに収納できる優れものです。
実際に使用してみました。
デッキケースにして一列に5個から6個ぐらいは収納できる感じです。

1つのこの収納ボックスに2列分格納できるので。
デッキケースの個数としては10から12個のデッキケースが格納できるイメージです。
12個はいればかなりのカードが保管できると思います。
あと非常に出し入れがしやすいです。
収納ケースから1列分出すことが可能なため、持ち運びも簡単です。
また、収納ケース全体に半透明なため、どのあたりにどのデッキを入れたなど
わかりやすいというメリットもあります。
透明が嫌な方は、白色のボックスもありました。
またまたこのケース、もう一つあれば上に一つ重ねて収納することも可能です。
こんな感じです。

あまり沢山詰みすぎると危ないですが、、、、
2かから3段ぐらいがちょうどいい感じではないかと思います。
よろしければ、皆さん、使ってみてください。
これからもたくさん、カードが増えていきそうな予感なので、
私はこれからも重宝しそうです。
次回からはまた、デッキの構築を記事にしていこうと思います。
コメント