クロニクルデッキダークサイド (零誕)ちょい足しカードについて

デュエルマスターズ
ハル 
ハル 

こんにちは。

今回は、前回のドルマゲドンに続き

ゼーロンデッキのちょい足しカードについてみていこうと思います。

もちろん、高価なカードでは、なく安価で手に入りやすいカードを紹介していこうと思います。

零誕のほうが、デッキとして完成度は、かなり高いなという印象はあります。

やはり優秀だなと思います。何も足さなくてもしっかりコンボになっているので使っていて面白いなと思います。

そしてそして、ちょい足しカードは、コイツです。

一なる部隊 イワシン

実際、使ってみて感じたのは、やはりイワシン効果でより墓地にカードを貯めやすくなり墓地の儀が早く達成できてゼーロンの解放までのターンがしっかりと早くできるようになるなと個人的には、感じています。

よかったら4枚まぜてためしてみてください。

そして、このデッキにしか入ってない目玉カードです。

龍月ドラグスザーク

この目玉カードですが、単純にこの零誕にいれていても強いと思いますが、ドルスザクという種族に注目するとこのデッキに混ぜてみても面白いかなと思います。

そうです。

ガリューミーズといえば

水魔道具ですよね。

このガリューミーズからのドルスザクの召喚時にこのドラグスザークが2体でも出てしまうともう相手はお手上げですよね。

良かったためしてみてください。

今回もクロニクルデッキについての記事にしてみました。

次回もまたまた、面白い情報を発信していきます。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました