コロコロコミック付録カード。

デュエルマスターズ

こんにちは。

コロコロコミック1月号に入っている

付録カードを手に入れてたので、解説していきますね。


付録カードは、全部で5枚入ってました。

まだ、発売されていないカードたちなので

手に入ると嬉しくなりますね。

この5枚の内容からいくと当たりパックではないようですが、、予告されていた通りに

最低VRは、確定のようですね。


今回入っていたVRカード。

ブリタネッコ

ボウケン王国の最新カードですね。

今回の新パックで、ようやくしっかりと

ボウケン王国が強化された印象を受けます。

今回手に入りました、ブリタネッコは、

4マナでなかなか、優秀な能力をもったカードであると感じました。

まず、自分のクリーチャーをマナゾーンにおけば、相手のクリーチャーも、

マナ送りにできるという斬新な能力をもっています。

アバレチェーン能力も優秀で、仲間のクリーチャーが、はじめて攻撃するときに、

山札のから1枚めくりマナゾーンにカードをおけてマナ加速して、また、

マナゾーンからもカードを回収可能です。

優秀なカードですね。ボウケン王国強化には必須になりそうですね。


聖夜妖精メリリス

これも今までにはない能力のカードですね。

相手のクリーチャーを2体以上出してきたときに自分のマナが加速していく

能力ですね。

相手を攻撃せず、そっとバトルゾーンに残れれば、活躍してれそうな

クリーチャーですね。


千年の月のファラオ

このカードの新カードですね。

このファラオですが、能力をみて思ったのですが、

オシオキムーン発動時にクリーチャーをタップ、アンタップすると

記載されているだけで、自分、相手とも記載がないので 

どちらでもいいといことだと認識しています。 

ということから、ある意味、使用方法によってはかなり相手にとっては

厄介なカードになりそうだなと思いました。


密かで華麗なるカイタイ

このカードもなかなか使用方法が難しいカードかと

思いました。

ややハンデス的なカードだと思いました。 

手札のカードをシールドに貼り付けることができる能力ですね。

あと相手も手札を確認できるのは、優秀だなと思ました。

青白黒ハンデスの場合であれば、オシオキムーンでなくても混ぜることが

できるな思いました。

コモンでも今回はなかなか優秀なカードが多いので期待できますね。


12月18日発売の新パック1BOX 開封結果は

また記事のして発信していきますので期待してお待ちください。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました