
こんにちは、ハルです。
今回は、コロコロコミックの付録で、入ってました。
クリーチャー2枚について解説していこうと思います。
参考にしてください。
(アルカディアス モモキング光丸)

付録のクリーチャーカードの一枚です。
種族に関しては、エンジェルコマンド、ドラゴン、レクスターズと、キングマスターのアルカディアスとよく似た種族ですね。
種族の部分においての弊害はなく、ほとんど無視して大丈夫かなと思います。
能力に関しては、キングマスターのアルカディアスモモキングほどはないですが、デッキに混ぜても邪魔にはならないレベルかなと思います。
トリプルブレイクを持っているのと、レクスターズの攻撃力のアップ、また、光の呪文以外のコストを4増加させる能力です。
レクスターズの攻撃力をアップさせてくれるのは、とてもいいなと思いました。あとは、
呪文に制限をかけさせるのは、使えるとも考えてました。
キングマスターは唱えられないですが、こちらの付録は、4コストの増加です。
しかし、実際コストを4増加させられるとほぼ呪文は唱えられなくしているのと同じかなと思いました。
あと、キングマスターには、ある相手のクリーチャーは、タップしてださないといけない能力ほどのものは、光丸のほうにはありません。しかし、この付録のアルカディアスモモキングも混ぜておいて使ってみるのもありかなと思いました。
(ハッピーたん)

付録カード2枚目です。
このハッピーたんですが、種族が、レクスターズというところでギリギリ、進化元カードとして使えるレベルかなと思ってます。
あと、カードを一枚補給できるところは、嬉しいですが目新しく、尖った能力はないですね。同じ3マナで勇者なカードがあれば採用したいかなと思いほどです。
あってこまりませんが、わざわざ購入して手に入れるほどのクリーチャーカードではないかな?と、思いました。
今回はこのあたりで終わりです。
次回もまたまた、新カード情報発信していきます。
それでは。
コメント