
こんにちは。ハルです。
クロニクルデッキの発売まであと少しですね。
入っているデッキ自体がどのような構造になっているか?はっきりわかりませんが、テスタロッサ系のカードが結構利用できるのかな?と思っています。発売前にテスタロッサ系のカードについて解説していますね。参考にしていただければと思います。

この新カード、新カツキングをだすのに非常に役に立つカードかなと思っています。
今までは、これに近いカードはグレンニャしかありませんでしたが、この新テスタロッサは、他デッキでも活躍しそうですね。
クロニクルデッキに入っている、新カツキングを早期にだすには、カツキングをまず、墓地に落とさないといけません。
そのためにもこの灼熱の闘志テスタロッサは、使えますね。
他にも墓地に落とすためのテスタロッサは、います。
使えそうかなと思うのはこの2枚です。


またまた、新カードの勇気と知識のテスタロッサと、不屈熱血テスタロッサです。
特に勇気と知識のテスタロッサは、まだまだ、値段が高くなかなか手に入りにくいです。運良く持っている人がいれば、大事に使用しましょう。
不屈の熱血テスタロッサは、4マナのクリーチャーですが、確実に手札からカツキングを墓地に落とせるのでおススメです。
また、新カツキングの能力で、墓地からカツキングを蘇生するのにバトルゾーンにいるアウトレイジを破壊しなければなりません。
アウトレイジを破壊して出てくるクリーチャーが1体います。

この灼熱連鎖テスタロッサは自分のテスタロッサが、破壊された時に手札からだしても良いカードなので、新カツキングとの相性は、バッチリかなと個人的には、感じています。
今のうちに集めておいても損ははいかなと思っています。
2021年のクロニクルデッキの中身かなり楽しみですね。
また、それぞれのデッキを初期のじょうたいで戦わせてみてどちらが優れているのかも考察していきたいと考えております。
お楽しみにそれでは。
コメント