
ハル
こんにちは。ハルです。
今回は、現在はやっている環境デッキに対して有利に戦えるカードについて考えていこうと思います。

現在の環境デッキ、といってもよく使われているデッキといえば、墓地退化系や、赤単速攻デッキなどがおおいかな?と思ってます。
このよく使われている環境デッキには、上記のプチョヘンザです。
何故、このプチョヘンザなのか?というと
墓地退化系、赤単にしても低コストのクリーチャーからバルガディアネクストや、低コストのクリーチャーをたくさんならべて打点を稼いだらします。
このプチョヘンザの能力の自分のマナより小さいクリーチャーはタップして出さないといけないという能力がひじょうに今の環境デッキにささるところだと思います。
なので5Cドラゴンサイン型ザーディクリカデッキがかなり強いのかなと思ってます。
5Cドラゴンサイン型のザーディクリカデッキを作ってみようかなと改めて思ってます。
あと墓地退化に特に有効だなと改めて思ったのが、
お清めシャラップですね。

墓地退化系には、このお清めシャラップは、かなり有効だなと思いました。
キーになる墓地のカードを山札の中にもどされては、嫌になりますよね。
最近の5Cデッキには、プチョヘンザ、お清めシャラップが必ず入ってますよね。
自分で使ってみてまた、使用感を報告しますね。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは。
コメント