初心者におすすめです。ハイドのスターターデッキ。

デュエルマスターズ
ハル 
ハル 

こんにちは。ハルです

今回は、9月11日に発売されます。

ハイドのスターターデッキについて

分析していこうと思います。

スターターデッキの中に入っていると思われる新カード情報をゲットしました。

それで、カードをみて行きましょう。

今回のスターターデッキは、通常でているスターターデッキにくらべて非常に優秀ではないかな?と思われています。

それは、何故かというとノーマルカードに結構使えるカードが多数入っている感じだからです。

実際の封入枚数は不明ですが、、、なんと言ってもカードたちの能力が非常に高いし、すこし、他のカードを追加すれば、みちがえるようなデッキへと変貌しそうです。

一部公開されているカードは、こちらです。

このクリーチャーも、サザゲールがついていてかつ、進化ではないクリーチャーの動きを止めてくれる能力です。

これは、なかなか便利ですし、相手の速攻を停止してくれます。なかなか使えると思います。

ササゲールもちのコタツムリみたいですね。

つづいては、

13000のガードマンです。このエルフィ-1

マジで強いです。デスマッチビートルをも大きく超えてます。

13000のカードマンだけでもなかなか強いですが、ディスタスのコスト軽減、そしてササゲールまでもってます。

これは、やばいでしょ。絶対4枚欲しいカードですね。

個人的には、かなり注目してます!

そして、最後です。

コスト6のクリーチャーですが、マナゾーンからディスタスをだしてよいという能力が素晴らしいと思います。

このクリーチャーをマナにおいて、6マナ貯めて1体目のヨーバルディをだし、その後、マナのヨーバルティをだせば、また、他のマナゾーンにあるディスタスを呼び出せます。

このクリーチャーもかなりやばい能力です。

これらが、含まれているだけでもなかなかだと思います。

本当にやばいなと思いました。

他にも強いカードかはいっていて1000円を切る価格は危険です。

絶対に買いだなと思います。

また、あらたなカード情報があれば記事にしていこうと思います。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。

9月11日が楽しみです。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました