こんにちは。
今回は十王編 第4弾の新パックの開封結果を報告していきます。
事前予約して今回も購入しました。
やはり事前予約で購入することにより、1ボックスの価格は3930円(税抜き)
で購入することができました。
大体、ホビーショップでの販売価格は4500円(税抜き)が相場のようです。
ちなみに私は、いつも古本市場トレカーパークに予約にいきます。(大阪)
トレカパークは事予約に限りですが、なかなかの破格値段が提示されています。
どうせたくさん買うと決めているなら、少しでも低価格で購入できるほうが、
お得感もあるので、お店まで足を運び予約に手続きは必要ですが、、、、、
それだけのお得感はあります。
これは大阪の話なので、ほかの地域はわかりませんが、参考にしていただければ
と思います。
それでは開封結果を報告しいきますね。
3ボックス 開封結果
今回は1ボックスに30パック入っていました。
下記がレアカードの一覧です。
(D2フィ-ルド獄鬼夜城はキラカードではないです。 すいません。)


ざっとキラカード並べるとこんな感じです。
1ボックスあたりに入っているキラカードは12枚です。
また、キングマスターは必ず、1枚ずつ入っているようです。
モモキングREVo 、エンドジャオウガ 、 ゴリオ ブゴリは
必ず1枚入っており、確定です。
ちなみに3ボックス中の1ボックスに当たりボックスがは発見しました。
何が当たりかといいますと、シークレットカードをゲットできました。
鬼札王国のシークレットでした。(うれしい)
そのおかげで、一番今回の高騰しているカード、アクバの槍を手に入れる
ことができました。
ちなみにアクバの槍ことパラドヴィナシューラですが現在の取引価格は
平均、5000円前後です。
実際、私も3ボックス開けてようやく1枚の封入率ですので
かなり、パックで当てるのはかなり難しい印象でした。
そのあたりボックスだけキラカードは16枚でした。
今回のボックスもキラカードの入っている確率は3パック買うと
キラカードが1枚確定な印象です。あくまで目安ですので。
参考にしていただければと思います。
特典カードについて
1ボックス購入でのプロモカードです。
あと今回は特典として1ボックス買うごとに、プロモがついてきます。

3ボックス買って、結果は上記のような感じです。
期待のスパダチキャンベロは出ませんでした。残念です。
ダークライフ

襲来、鬼札王国

デザインはなかなかカッコよくいい感じだなと思いました。
ということで、開封結果は上記のようなものです。
印象ですが、VRカードは同じ種類のものがちゃんと1ボックスごとに
入っている印象です。
SRカードは3ボックス買っても入っていないカードがちらほらなので、
ほんとに狙っているSRカードある方は、お店で買うほうが、
お得かもしれませんね。もちろんカードの種類によりますので。
また次回からは新カードでのデッキ紹介をしていきたいと思いますので
お楽しみにしておてください。
それでは、次回もお楽しみに。
コメント