新カード、甲獣軍隊ベアフガンガンオー。このクリーチャーもあるカードをセットにすると。

デュエルマスターズ
ハル 
ハル 

こんにちは。ハルです。

またまた、新弾のカードにとんでもない能力をもっているカードがでてきましたよ。

このベアフガンガンオーは、一見使いにくそうにも思いますが、、ある進化クリーチャーを間にいれることでげきてに使いやすいクリーチャーになりそうですよ。

それでは、解説していきますね。

まず、種族ですが、ゲリラ、コマンド、侵略者とまずまず、使いやすそうな感じはします。そして、究極の進化というところが犬猿されてしまいそうですが、、、 侵略も兼ね備えているので実は使いやすかったりしますよ。

あとこのベアフガンガンオーの能力ですが、

バトルゾーンにだしてしまうとヤバいぐらい強いですよ。まずは、クワトロブレイカーとこのベアフガンガンオーより、パワーの小さい相手のクリーチャーをすべてマナに送ってしまいますよ。

これは、めちゃ強いですよね。

ちなみにこのベアフガンガンオーを

どのように使いやすくしていくかということですが、、、

それは、下記のカードたちです。

サンマックスとサンマッドですね。

コスト3以上の進化クリーチャーといわれるともう、この2枚をすぐに私は連想しました。

サンマッドは、殿堂入りしているので一枚しかつかえませんが、、、でも2種類ともに強いカードですね。

ベースになるコスト3の自然のクリーチャーをだしてからその後は、マナ、手札からこのサンマックス、サンマッドを侵略で重ねてから、もし!手札にベアフガンガンオーがあれば、ベアフの侵略効果で、サンマッド、サンマックスの上にベアフガンガンオーを重ねることが、可能です。

サンマックス、サンマッド、ベアフガンガンオーを加えた自然デッキもなかなかおもしろそうですよね。

新弾、本当に楽しみですね。

今回紹介した、サンマッド、サンマックスが気になる方は下記のトレトクでも取り扱ってますので、よかったら覗いてみてください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。

また、次回も面白い新カード解説していこうと思います。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました