新カード、電脳メディクリ-1。 またまたヤバいクリーチャーです

デュエルマスターズ
ハル 
ハル 

こんにちは。ハルです。

今回は、9月に発売予定の新弾のなかの注目カードについて紹介していこうと思います。

このクリーチャーマジでヤバいですね。

まず、種族ですが、ディスタスと懐かしのリキッドピープルですね。

ディスタスであることは、ハイドのスタートデッキなら使い勝手は、いいので混ぜやすいですね。

水文明であるのもそれほど問題にはならないかなと思います。今後はシータカラーのデッキが主流になる可能性もあるので。

このメディクリの素晴らしい能力は、自分のディスタスにジャストダイバーを与えたしまうことですね。

この自分のディスタスにジャストダイバーをあたえることは、非常に有利に戦いを進めるうえで重要です。

序盤にフロッガー-1のようなメタカードと、ササゲールをもっている低コストのクリーチャーを破壊されないように守りながら戦うことができるのは、強いです。

そして、ジャストダイバーで自分のクリーチャーを守って最後は、ササゲールで1コスト軽減して、墓地にいくという本当に無駄なないクリーチャーだなと思います。

シータカラーでのデッキを組むならこのメディクリは、4枚欲しいものですね。

あと、このようなカードたちとも相性はいいですよね?

禁断竜王volval8と、竜界電融NEXTを使うデッキには、必ずこのメディクリは、含んでいてもいいようなカードだと思います。

またまた、こんなカードもでてきてます。

また、このカードもとんでもないトリガーカードだなと思います。

終盤、このカードで引っかけた場合も竜界電融NEXTの効果で手札が確保されていた場合は、相手のクリーチャーを除去できてしまいますからね。

このトリガーカードもなかなか期待できそうですよ。

新しい新弾のカードまたまた、楽しみが増えてきましたね。

また、新しいカード情報どんどん発信しています。

今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。

それでは。

コメント

タイトルとURLをコピーしました