
こんにちは。ハルです。
新弾のカードであまり注目されてないのですが、結構つかえるのでは?というカードたちを発見したので紹介していこうと思います。
良かったみなさんデッキ構築に取り入れてもらえたらと思います。
まずは、このカードです。
マスクド・ギガタック

何気ないこの3マナのカードですが、マッハファイター持ちなのは、なかなかですが、もう一つの能力が素晴らしいですね。
マナゾーンから自然のタマシードを出していいという効果です。そして、マナも減らないように山札からチャージできちゃいますしね。🙂
自然のタマシードとかいてあるだけでコストについてかいてないので、
こんなタマシードにつなげても面白いかもです。
バイナラドアの心絵

3マナのクリーチャーをだしたあとにバイナラドアにつなげられるのは、かなり強いですよね。
相手のバドルゾーンのクリーチャーは、しっかり除去できますね。
剣の地版

このタマシードも、マスクドギガタックからなら使いやすいかなとも思いました。
クリーチャーではないので、今までのメタカードがバドルゾーンに並べられていても関係なくタマシードならバドルゾーンに送りこむことが可能になりましたね。
そしてそして、バドルゾーンにタマシードが並んでいったタイミングでまたまた、すごいクリーチャーが隠れていました。
式神デイズ

このクリーチャーも一見すごく強くないかなと思っていたのですが、、、タマシードがバトルゾーンに溜まっているときにこのデイズをだされてしまうと一気にマナが加速されてしまいます。😓
この式神デイズも使い方によっては、ビックマナデッキ的な要素をしっかりもったカードだなと改めて感じました。
今回の新弾のタマシード、クリーチャーをうまく使えばまたまた、楽しいデッキが構築できそうですね。
楽しみです。また、面白いデッキがでましたら記事にしていこうと考えています。
今回も最後まで読んで頂きありがとうございます。
それでは。
コメント