最強? 新青白ギャラクシールドデッキについて。

デュエルマスターズ

こんにちは。

バイアスパトロールポリスなどの新カードを含めた新しい青白ギャラクシールド

デッキを考えてみました。

デッキレシピは、下記の通りです。

デッキレシピ(カード紹介)

それでは、このデッキの回し方を解説していきますね。


デッキ解説(デッキの進め方について)

まず、このデッキで、先行をとれるとかなり有利に対戦を進めることができます。

それは、以前の記事にも書きましたが(バイアスパトロールポリス)のおかけです。

序盤は、ギャラクシールド2で、だせるこのバイアスパトロールポリスをおけると

かなり有利に対戦を進めることができます。

相手のメタカードを事実上、封印できるようなものなので。

理想は(バイアスパトロールポリス)をシールドゾーンにおいて次のターンには、

(DGパルテノン)→最近高騰してます。

このDGフィールドをバイアスパトロールポリスのあとに貼れれば、すこし安心できます。なぜならメタカード、また、ゼロルピアループのようなデッキは、封印できるからです。

また、(DGパルテノン)が手札にない場合は、このカードがおすすめです。

(洗脳センノー)

(洗脳センノー)をだしておくことも相手にとってかなり制限をかけることに

 なります。

この(洗脳センノー)も有効です。

これで次のターンに4ターン目からボチボチ攻撃していけます。

攻撃の方法としては、新カードを利用していくのが、面白いかなと思ってます。

(快速のハッチャキ)

この、クリーチャーをとりあえず、バトルゾーンにだしてます。

そして次の5ターン目、

(策略のエメラル)

このカードをバトルゾーンに出せれば、コンボの完成です。

このエメラルをバトルゾーンに出した時に、このエメラルの能力で

シールドゾーンに自分の手札のカードを置くことができます。

そのときに置くカードは、

(真 龍覇ヘブンズロージア)

この殿堂解除されました、(ヘブンズロージア)を(策略のエメラル)の能力で、シールドゾーンに置きます。もちろんギャラクシールド効果がないので、通常の状態ではバトルゾーンにだせませんが、一つ前のターンでだしておいた(快速のハッチャキ)の効果がここで炸裂します。

快速のハッチャキ)の効果で相手に攻撃する時にシールドゾーンからコスト7以下のクリーチャーを出せる効果があります。

そして、(ハッチャキ)の効果で(ヘブンズロージア)をバトルゾーンにだします。

次に(ヘブンズロージア)のバトルゾーンに出た時の能力で、光のコスト5以下のドラグハートを超次元ゾーンから呼び出せます。

そして超次元ゾーンから呼び出すのは、

(天獄の正義 ベブンズ ヘブン)

このドラグハートフォートレスは、相手の呪文のコスト1増やします。また、ブロッカーがターンのはじめに3体いれば龍解します。

このギャラクシールドはブロッカーがたくさんいるので龍解の難易度はそれほど高くないと思います。

龍解すると

天命讃華 ネバーラスト

ここまでくればもの負けることはないとおもいます。

サブプラントしては通常の流れで、(雷光の聖騎士)をギャラクシールドで

だして相手の攻撃を耐えながらクリーチャーを横に並べていき、

とどめはダイヤモンドソードでフィニッシュという流れも行けます。

まとめ

このデッキはいろんな意味で硬いデッキだと思います。

序盤にメタカードを許さず、徹底して自分のペースで流れをつくり

攻めていくデッキです。

子供より大人向けのデッキかと思います。 

面白いのは新カードのハッチャキですね。このカードのおかげでかなり

戦いの幅は増えました。

興味ある方は参考にしてみてください。

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます。

それでは。 

コメント

タイトルとURLをコピーしました