蒼龍革命について その2

デュエルマスターズ

こんにちは。

蒼龍革命も発売日されましたね。

色々とデッキを触ってみて、より想像が膨らんできます。これから紹介するカードは邪魔にならず

デッキ自体を強化するのにもってこいのカードかなと思うものをあげてます。

参考にしていただればと思います。


ヴォルケノン

このカードは何と言っても、ドギラゴン閃の効果で、出すには最高の相性と考えています。

ドギラゴン閃のトリプルブレクの後で、このヴォルケノンを出せれば、

シールドは全て潰せるだてんです。

うまくいけばマジボンバー4でもう一体クリーチャーを引っ張り出すことも可能です。

たとえば、エヴォルピアとかです。 実際デッキに入れてみて感じたのは、

マジボンバー4が、なかなか機能しないところですね。

コスト4のクリチャーが、うまく出せないことが、多かったです。

私のデッキ構築の問題もあると思いますが、、、

ヴォルケーノの光と炎のクリーチャーにスピードアタッカーを授ける効果は

強いですしね。

しかし、このカードをデッキに加えるのは、ありかと思います。

十分に活躍してくれること間違いなしですね。



ワルキューレルピア

このワルキューレルピアも蒼龍革命デッキのなかでは、使いやすいカードかと

考えています。

ドラゴン、ファイアバードとの革命チェンジで、出しやすく、また、チャラルピアで

軽減すれば、3マナでだせますしね。

ドギラゴン閃にもつなげやすい点が非常に優秀です。

また、うまく革命チェンジで、ドギラゴンにつなげることができなくても

ドラゴンにブロッカーをつけて、ファイアバードにはスピードアタッカーを

つける効果がありました。このあたりも強いなと思います。

蒼龍革命チェンジデッキでは外せない1枚になりそうですね。

ただこのワルキューレルピアは、最近では値段が高騰してきています。

興味のある方は、早めに購入を。


カツキングJr.

このカードも今回のデッキには入れれるカードかと思います。

コスト5のドラゴンと革命チェンジできるのが、ドギラゴンノヴァと同じ効果ですし、

カツキングの効果を使用すると、トリプルブレイクでしすし、

シールドブレイク数でいえば、ドギラゴンノヴァと同じなので、

入れておいて損はないカードかと思います。

価格もそんなに高いカードではないので、おすすめです。


ドクガン竜

最後はこのドクガン竜です。

正直このカードに関してはすでに使用されいている動画を結構見ます。

価格も安いこともありますが、、やはりドギラゴンノヴァからの

連続で召喚した時の効果は絶大です。

あと仮に鬼タイムになっていた場合はクリーチャーすべてに

ブロッカーを与えてしまうことです。これもかなり強力ですね。

次回は蒼龍革命のデッキを紹介していこうと思います。

それでは次回も確認よろしくお願い致します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました