2月発売の新カードに期待。

デュエルマスターズ

こんにちは。

2月20日発売の新パックに封入されてます。

新カードについて解説していこうと思います。

このパックの発売で、一旦、十王編は終了となるようですね。

また、4月から新シリーズがはじまるのでしょうか?楽しみですね。

どのようなシリーズになっていくのか、また、ジョーカーズは、

おそらく残りそうではありますが、どのような感じるになっていくのかも、

期待ですね。

ちなみに今回の十王編最終パックだけあって

いままでにでてきたキングマスターが全部でてくるようですね。

デザインは、変更されているようです。

あと、すべてのチームの強化カードが、封入されているようなので、楽しみですね。

今回の新カードの登場により、いままで人気がなかったフシギバースなどは、

復活してくるのではと、期待を寄せています。



まずは、フシギバースの新カード。

ライマー ランサー

とくにこのカードの出現により、フシギバースは、劇的に進化し、強化されると

思います。フシギバースのコストが低いクリーチャーが、はじめて出現しました。

このクリーチャーを起点に大型クリーチャーを呼び出すことが、可能となりますね。

例えば、新カードの

ガンヴィー龍樹)

このようなカードだったり、

(ギガントディノス)のようなカードが序盤からドンドン出せてしまうことが可能となるので、フシギバースを見直すことが必要になりそうです。

今からでもフシギバースの安いカードを集めておいて損はないかもです。


続いては期待のジョーカーズです。

バックトゥーゴ クーチャー

このクリーチャーは今回の新カード中で一番欲しいカードかもです。

このカードの一番の魅力は何といってもキリフダッシュ5で出せることと、

山札のうえから一枚めくり、ジョーカーズならバトルゾーンにだせるといった

能力です。

この能力に関してはかなりの期待を寄せています。ジョーカーズであればコスト

を無視してバトルゾーンに出すことが可能となります。

例えば、キリフダッシュ5のあとで、(モモキング)や、(バーンメア)でもOKに

なっちゃいます。想像するだけでわくわくします。

(クーチャー)からの(モモキング)をだせたら、ダイレクトまでいけますし、

いきなり勝負がつきます。

(バーンメア)を使用する場合には面白い流れを想像できていて

 バーンメアの効果でGRクリーチャーを召喚した時に(マシンガントーク)

などを召喚した時には、恐ろしいことが起こります。

(マシンガントーク)の能力でタップしたクリーチャーをアンタップさせる効果が

あり、もう一度、タップ状態の(バックトゥーゴ クーチャー)をアンタップ

できれば、また、もう一度、ジョーカーズのクリーチャーを呼び出すことも

可能となりこれは手がつけれない状態になるのが想像できます。

このカードは是非手に入れておきたいカードだなと感じました。


快速のハッチャキ

続いてはギャラクシールドのデッキで活躍してくれること間違いカードが

出現しました。

このカードの能力はまたまた、とんでもないこと記されています。

コスト7以下のクリーチャーをバトルゾーンのだせるというものです。

すぐに考えたのは(策略のエメラル)を起点にとんでもないことを

おこせるなと考えました。

3ターン目に(快速のハッチャキ)をだし、4ターン目に(策略のエメラル)

をだして、エメラルの効果で手札からシールドゾーンに表向きにカードを置き

ハッチャキの効果でシールドゾーンのカードから7以下のクリーチャーを

バトルゾーンに出せます。

使ってみたいカードは2枚あります。

真 龍覇 ヘブンズロージア

殿堂入りが解除されたヘブンズロージアをも出せることになりますし、

このカードがでると超次元ゾーンからは、より強力にはカードを

呼び出せます。本当に期待できます。

モーショナル ハードコア

このカードは相手の動きを制御しながら攻めることが可能となったので

一番、ギャラクシールドに向いているかもしれません。

この(快速のハッチャキ)も是非手にいれておきたいカードですね。


レインボーマップ

この新カードも期待ですね。

単純のどのデッキにも入るし、手札補給にはもってこいのカードだなと

感じました。このカードもできる限り早くゲットしていろんなデッキに

混ぜてみたいなと思いました。

ということで、新カードは期待できるカードばかりです。

2月20日が本当に楽しみですね。

それでは。 

コメント

  1. メイメイ より:

    クーチャーはかんそくんが相性良さそう。ガンヴィー龍樹はどうなんだろう…1コスト上にギガンディダノスがいるからなー

    • harukn1008 より:

      コメントありがとうございます。
      たしかにクーチャーは天体かんそくくんと相性はばっちりですね。
      また、ブログで気になる点や、アドバイスいただけると助かります。
      これからもどうぞお願い致します。

タイトルとURLをコピーしました