
ハル
こんにちは。ハルです。
今回は、5月のデュエパラに参加してきました。
プロモカードもゲットできてなかなか子供と楽しめたイベントでした。
使ったデッキもすこし、紹介しますね。
まずは、2勝したので、景品のプロモです。

ご存知のかたも多いと思いますが、デュエパラでは、大会に参加されている子供さんたちで、ランダムに3戦して、2勝すると景品のプロモカードがもらえます。
今回のプロモは、ロマネス仙鬼の封でした。
デュエバトルでも同じくプロモのようですが、現在はなかなか高額で取引されているカードです。
メルカリ価格では、4000円前後ですね。
参加されていた方も8名前後と少なかったですが、うちの子供は、無事2勝できました。
そしてデュエパラで使用してデッキですが、
新弾のカードには、目もくれず、昔すこし流行りました、墓地ソースデッキで挑みました
通常の墓地ソースに1マナのジュランデスというクリーチャーを使っているところが、斬新なデッキかなと思います。

結果として、
3戦中に2勝1負けでした。
本人として、満足のいく結果だったようです。何故なら、参加者のほとんどが6年生で、上級生ばかりだったので。
ちなみに、6年生レベルが、使っていたデッキの種類としては、
めだったのは、
巨大天門や、墓地退化、赤緑モルトネクストでした。
私の予想ではもうすこし、タマシードを使用したデッキがでてくるか?とも思いましたが、、、、そこは、意外でした。😓
墓地退化を使っていた、参加者は、かなり高い勝率だった印象でした。
子供でも、大人でも墓地退化は、人気でかなり早いデッキですものね。
また、次回も大会に参加してきたときは、ブログのほうにも報告を載せていこうと思います。
今回も最後まで、読んで頂きありがとうございます。
それでは。
コメント